Panasonic(パナソニック)Let's note FV5 CF-FV5FDNCR [ブラック]
|
|
![Panasonic(パナソニック)Let's note FV5 CF-FV5FDNCR [ブラック]](/img/goods/L/65843.jpg)
|
|
ビジネスを進化させる大画面コンパクト
●AI体験を加速する Ultraパフォーマンス
インテル Core Ultra プロセッサーは生成AIなどに利用されるNPU「インテル AI ブースト」を搭載。
AIによる文章生成やAIを用いた画像/動画編集などの処理速度を高め、業務をさらに効率化させます。
●インテル Core Ultra プロセッサー
AI専用エンジン「NPU」を搭載したインテル Core Ultra プロセッサー。
インテル最高水準の電力効率で省電力と処理性能が向上。
さらにグラフィックス性能が最大2倍のパフォーマンスを発揮し、Web会議のときや高負荷作業のときも快適にお使いいただけます。
●CPU性能の最大化を目指した独自の設計「Maxperformer(マックスパフォーマー)」
CPU性能のパフォーマンス最大化を目指した独自の設計「Maxperformer(マックスパフォーマー)」を搭載しています。
高速性能を維持する放熱設計とCPUの適切な電力制御チューニングにより、パフォーマンスを高く保ち、パワーを持続でき負荷のかかる作業でも快適に行えます。
●作業の幅がさらに拡がる 画面比率3:2大画面
外付けモニターを使用しなくてもドキュメントが見やすい14.0型ディスプレイを搭載。
3:2の画面比率で縦の表示幅が広く、サイトの閲覧やA判縦長の文書を見開き表示するのに適しています。
●マウスなしでも快適操作 大型ホイールパッド
外付けキーボードやマウスが使えなくてもスムーズな操作性を実現。狭いスペースでもパソコン1台で作業を快適に進めることができます。
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm 幅308.6x高さ18.2x奥行235.3mm(突起部除く)
本体重量 パソコン本体:約1.109kg(付属バッテリーパック(L)(約300g)装着時)
ACアダプター:約230g(電源コード(約60g)除く)
モニタサイズ 14.0型
モニター解像度 2160×1440
4K・有機EL対応 非対応
OS Windows11 Pro
CPU インテル Core Ultra 7 155H プロセッサー
P-core:最大ターボ周波数4.80 GHz
E-core:最大ターボ周波数3.80 GHz
コア数:16コア/キャッシュ:24MB
チップセット:CPUに内蔵
メモリ メモリ:16GB
メモリ最大搭載量 最大16GB(LPDDR5X SDRAM)
メモリスロット数 拡張スロットなし
ストレージ SSD:512GB(PCIe)
搭載ストレージタイプ SSD
ストレージ(SSD) SSD:512GB
グラフィック インテル Arc グラフィックス(CPUに内蔵)
Officeソフト Microsoft Office Home and Business 2021
光学ドライブ ドライブ無し
タイプ クラムシェル型/2in1非対応
タッチパネル タッチパネル非対応
WEBカメラ 顔認証対応カメラ、有効画素数:最大 1920x1080ピクセル(約207万画素)
インターフェイス ・SDメモリーカードスロット×1
・USB3.1 Type-Cポート×2(Thunderbolt4対応、USB Power Delivery対応)
・USB3.0 Type-Aポート×3(うち1つはスマホ充電対応を兼ねる)
・LANコネクター(RJ-45)
・外部ディスプレイコネクター(アナログRGB ミニD-sub 15ピン)
・HDMI出力端子(4K144Hz出力対応)
・ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力)(ヘッドセットミニジャック3.5mm、CTIA準拠)
Bluetooth Bluetooth v5.3
対応SIMサイズ シムカード非対応
オーディオ・スピーカー・マイク機能 [サウンド機能]PCM音源(24ビットステレオ)、インテル High Definition Audio準拠、ステレオスピーカー
[内蔵マイク]アレイマイク
入力装置 [キーボード]OADG準拠キーボード(87キー):キーピッチ19mm(縦・横/一部キーを除く)
[ポインティングデバイス]高精度タッチパッド対応ホイールパッド
キー配列 日本語版キーボード
無線LAN Wi-Fi 6E(ax)/ac/n/a/g/b
バッテリ駆動時間 [JEITA Ver.3.0]約9時間(動画再生時)、約18.1時間(アイドル時)(付属バッテリーパック(L)装着時)
[JEITA Ver.2.0]約20時間(付属バッテリーパック(L)装着時)
発表時期(モデル) 2024年6月モデル
付属品 バッテリーパック(L)、ACアダプター、取扱説明書 等
仕様1 [表示方式]14.0型(3:2)QHD TFTカラー液晶 (2160 x 1440ドット)アンチグレア
[LCD表示]2160×1440ドット:約1677万色
[無線LAN]Wi-Fi 6E対応 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(6 GHz帯含む) 準拠(5 GHzチャンネル帯:W52/W53/W56)WPA3、WPA2-AES/TKIP対応
[ワイヤレスWAN]搭載されていません
[LAN]1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
仕様2 [SDメモリーカードスロット]SDメモリーカードスロット×1スロット(SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード対応/著作権保護技術対応/UHS-I・UHS-II高速転送対応)
[セキュリティチップ]TPM(TCG V2.0準拠)
[セキュリティ(Windows Hello対応)]顔認証対応カメラ/指紋センサー(タッチ式)
[センサー]照度(明るさ)
仕様3 [電源]
・ACアダプター
入力:AC100V〜240V、50Hz/60Hz、出力:DC16V、5.3A、電源コードは100V専用
・バッテリーパック(L)
11.55V リチウムイオン・定格容量4786mAh
[消費電力]最大約85W
[エネルギー消費効率]目標年度2022年度 12区分20.0 kWh/年
[達成率]AA
[充電時間]最大3時間(電源オフ時)/最大3時間(電源オン時)
|